スーパーロボット大戦(スパロボ)関連のBlog。
「勇者王ガオガイガー」と「ベターマン」は世界観を共有している。そこでこの2作品の共通項を挙げてみる。
凱の伯父である雷牙博士の息子が阿嘉松社長。
阿嘉松社長が雷牙博士からプレゼントされたグリアノイドにはウルテクエンジンが使われている。
GGG隊員の牛山一男とベターマンの牛山次男は兄弟。
ベターマン『鏡』で牛山次男が持ってきた鏡はミラーコーティングされている。
華ちゃんの従姉である初野あやめは、牛山次男の影響でマニアックな趣味に目覚めた。
パピヨン・ノワールの母親、ロリエ・ノワールの脳硬膜がベターマンの主人公・蛍汰に移植された。
ベターマンCD夜話2では、パピヨンが主人公となっている。さらにモーディーワープの関連組織が反政府組織に襲われるという描写があり、パピヨンいわく『今、シャセールが追っている』とのこと。シャセールという単語もさることながら、この反政府組織とはバイオネットのことを指していると思われる。
ベターマンのサイコヴォイスを元に開発されたのがサウンダースシリーズのソリタリーウェーブ。
ガオガイガーFINAL小説版でルネが阿嘉松社長に会っている(アカマツ重工を通して、国連評議会の決定にさからうGGGに物質密入)。
文庫版獅子の女王で、ヤナギ、カエデ、ルネがバイオネット戦で共闘している。
地下鉄の開発が都市計画の見直しで中断されているということを、ボルフォッグと阿嘉松社長がそれぞれ言及している。
OVAガオガイガーFINAL3話『GGG追放令』にアカマツ重工の面々の後姿が一瞬でる。
ベターマンのカクタスはガオガイガーで有人木星探査計画のメンバーに選ばれている。
参考
スポンサーサイト
スーパーロボット大戦オリジナルジェネレーションOVAのCMで、2巻目の特典フィギアがサイバスターだと判明。サイバスターも無事OVAに出られるらしい。
どうやらスパロボ2005感謝祭で寺田Pがサイバスターについて言葉を濁していたのは、2巻目以降の登場だったためのようだ。
しかし、そうなると別の心配が出てきた。前回のエントリー でも書いたがEXのストーリーはOVAでさらっと流されてしまうかもしれない。
追記:どうやら確定の模様。
さて、「第3次α」の発売日も7月14日と決まり、開発作業も大詰めを迎えておりますが……その前の今月27日に、OVA版「スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION」第1巻が発売となります。2月に出た「OG2」の後の話になってますので、プレイされた方は良かったら観て下さい。ちなみに、2巻にはあのロボットも出ます(限定版の封入特典でバレバレ)。
HOME
検索
月別
カテゴリ別
最近の記事
リンク
情報
Meta
I'm a supporter of